おめぐり

おめぐり
おめぐり【御廻・御回】
(1)宮中で, 夏の土用に供御所(クゴシヨ)から奉られる味噌煮の団子。
(2)〔女房詞。 飯を入れる椀の周囲に置くことから〕
おかず。 おまわり。
(3)〔近世女性語〕
すりこぎ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”